もどる

らぶるみ主催のるーみっくオフの記録!

るーみっくオフとは?
青山つばささんが主催するるーみっくファンの交流を主たる目的としたオフ会企画です。
残念ながら、現在はオフ会そのものが停止しています。
もしかすると、関係者だけの同窓会が企画されるかも…という噂を耳にしましたが、今のところ?であります。
オフ会って何やっていたの?
仲間とそろってわいわい、交流することです。
メインは「格闘歌がるた」というらんま的音源を使ったカルタ大会でした。
景品も用意されていて、オフ会初体験でもわいわいやっていました。
かるた大会のほかにも、クイズなどの企画がありました。
参加の資格はありますか?
特にありませでした。
但し、公共の場ですから、社会的ルールを理解し、わいわいやれる方という規定がついていました。
年齢制限もなく、我が家当時小学生だった娘と中学生だった息子と母子で参加していました。
参加費用はどのくらいですか?
二十歳以上…500円
高校生…200円
中学生以下…免除

とういのが当時の目安でした。もちろん、これ以上の負担をされても一向に構わないとのことでありました。
参加費は主に景品や会場の手配費に使われます。
会場までの交通費や食費、おやつ代は各自負担でまかないました。
参加にあたって何か注意することはありましたか?
これは一般的なオフ会に適用されるエチケットとして読んでいただければ…。
☆まず、ネット上でのお付き合いが主体になりますので、やりとりは「ハンドルネーム」になります。
☆本名や個人情報は、よほどでない限り、明かしたり聞いたりしないのがルールです。
☆また、お酒の持ち込みも不可です。喫煙も決められた場所でするようにしましょう。
☆危険物の持ち込みもやめましょう!
☆また、ネットオフの性質上、カメラ撮影、写メールは禁止です。
☆会場内でのコスプレは場合に応じてできます。できるときは積極的に楽しむのもよろしいかと。
☆オフといえども、公共の場ですので、エチケットは守るようにしましょう。
☆目に余るような行いがあったときは、主催者から退去を命じられることがあることを肝に銘じましょう。
持ち物は?
下敷きと筆記用具(マジック、ボールペン、鉛筆)
あと、らんま系で活躍されている同人作家さんが参加されることもありますので、スケッチブックを持っておくと、昼の休憩時などの空き時間に生のイラストを描いてもらえることがあります。(必ずということではありませんが。)
色鉛筆などを持っておくのもいいかもしれませんね。
途中参加や途中退室はできますか?
できます。
始めからわかっていらっしゃる方は主催者に連絡しておいてくださいね。

背景のイラストは神・のみ子さまよりいただいたつばさくんを壁紙用に加工させていただいたものです♪